コリウスです。2枚画像があります。よく見るとやや不思議に思えることがあります。
葉は大体同じ方向を向いています。窓と反対向きに向けて置いておくと1から2日で葉は動いて窓の方向へ向きます。ひまわりの運動と同じなんでしょうか。
コリウスの葉を乳鉢に入れてアセトンを加えて磨り潰す。ろ過をして、エチルエーテルを加える。ここへ水を入れるとエーテルは上層へアセトンと水は下層に分かれる。下層は一旦無色になることがあるが酸性にすると赤色になる。アルカリ性にすると緑色になる。
赤い色素緑の色素はどこにある。顕微鏡で葉の断面を観察すればわかると思います。
ペーパークロマトグラフィー法
葉の縁の緑色の部分にデンプンができます。ヨウ素反応で確かめてみましょう。
カラムクロマトグラフィー
色素を分けて抽出ができます
光合成色素は何色の光を吸収する?
画像をクリックすると外部へ出てしまいます。プラウザの戻るボタンで戻ってください。外部で他へ移動すると戻れなくなることがあるかもしれません。
inserted by FC2 system